【豊川・豊橋エリア】ジュニアにおすすめのテニススクール3選

初心者(ジュニア・大人)に
おすすめのテニススクール
【豊川・豊橋】

ジュニア(小学生)でテニスを始めるときに気をつけたいのは練習用のボール。 成長に合わせたボールを使っているテニススクールを選びましょう。上達が速くなり、けが防止にもつながります。また、大人は気軽に試せる無料体験があるかチェックを。気になるスクールを見つけたら、体験レッスンで練習の雰囲気を確認してみてくださいね!

公開日: |更新日:

豊川・豊橋でジュニア
(小学生)専用の
ボールを使う
テニススクール

パシフィックテニス倶楽部

体験
無料
月謝
6,600円

(入会金5,500円・年会費無料)

公式HPで
練習内容をチェック

電話で問い合わせする

たけがわテニススクール

体験
500円
月謝
6,600円

(入会金5,500円・年会費3,300円)

公式HPで
練習内容をチェック

電話で問い合わせする

テニスラウンジ豊橋

体験
500円
月謝
7,700円

(入会金5,500円・年会費2,200円)

公式HPで
練習内容をチェック

電話で問い合わせする

※料金は2021年10月の情報です。

豊川・豊橋エリアでジュニア(小学生)専用のボールを使用するテニススクールはこの3校。1校ずつ詳しく紹介します。

パシフィックテニス倶楽部

レベルに合わせた指導で
スムーズに
上達できる

コースは年齢やレベルに合わせて、チャイルド・キンダー・初級・初中級・中級の5つ。細かくレベル分けされていて、自分の上達に合わせたクラスが見つかります。

基本的に屋外のテニスコートですが、雨の日はオートテニス(テニス版バッティングセンターみたいなもの)を使った別メニューの練習を実施。雨でキャンセルになることはありません。

練習後の30分が
楽しく続けられるカギ

練習後は、30分間自由にコートを使用できます。お迎えを待つ間にチームのメンバーと試合をしたり、和気あいあいと楽しむ姿も。自由に練習できる環境がステップアップを後押しします。

このサービスは、ハードコート3面、オムニコート4面の全7面と広々とした練習場があるからこそ。スクール生なら、レンタルコートを割安で借りることもできます。

広い観覧席と割引コースで
親も楽しめる

パシフィックテニス倶楽部は、屋外コートですが、室内から観覧するスペースを完備。さらに、ジュニアコースにお子さんが入会していれば、親御さんは入会金無料・月謝は半額以下でスクールに通えます。お子さんの練習を見守るもよし、自分もテニスを楽しむもよし、親にも楽しいスクールです。

パシフィックテニス倶楽部の月謝

体験レッスン 無料
入会金 5,500円
ジュニアコース 週1回 6,600円/月
ジュニア・ナイターコース 週1回 7,150円/月

※料金は2021年10月の情報です。

公式HPでジュニアテニスの
練習内容をチェック

電話で問い合わせしてみる

ジュニアコース(キンダークラス)の練習日

  • 月曜日:16:45~17:45
  • 火曜日:16:45~17:45
  • 水曜日:16:45~17:45
  • 木曜日:16:45~17:45、17:55~18:55
  • 金曜日:16:45~17:45
  • 土曜日:9:00~10:00、17:00~18:00
  • 日曜日:9:30~10:30、11:00~12:00、17:00~18:00

パシフィックテニス倶楽部の
アクセスと所在地

アクセス 国府駅から県道496号を小田渕方面に約7分
所在地 〒442-0844 愛知県豊川市小田渕町2丁目13‐1
公式HP

たけがわテニススクール

ボール遊びから大会出場まで
細かいレベル分け

たけがわテニススクールのジュニアコースは、中高生向けや選手コースも合わせて全部で9コース。各クラスで目的を明確にして上達を目指します。初心者はボール遊びからスタートし、基礎的な運動能力をアップさせて、複数のショット(打ち方)を習得します。

実績のあるコーチと
大会上位を目指す合宿あり

竹川校長は日本プロテニス協会会員で、コーチも実績のある方ばかりです。選手コースは技術力アップだけでなく、スポーツマンシップとしての挨拶やマナーの指導があります。更に技術や経験値を上げることを目的とした国内合宿や海外合宿も。しっかりと環境が整ったスクールです。

コース以外のプライベートレッスンで
ステップアップ

コーチの予定とコートが空いている時間に限り5,500円でプライベートレッスンが受けられます。どうしてもサーブが苦手…というように、不得意な技を克服するために活用してみてもいいかもしれませんね。コートはインドアなので、天候に左右されることなく練習できます。

たけがわテニススクールの月謝

体験レッスン 500円
入会金 5,500円
ジュニア&レクレーショナルコース 週1回 6,600円/月
ジュニア育成コース 週1回 19,800円/月
ジュニア選手コース 26,400円/月
受講料の他活動費2,000円/月が必要です
継続入校金 3,300円/年
*ジュニアコースは免除

※料金は2021年10月の情報です。

公式HPでジュニアテニスの
練習内容をチェック

電話で問い合わせしてみる

ジュニアコース(ジュニア&
レクレーショナル)の練習日

  • 月曜日:16:20-17:20
  • 火曜日:16:20-17:20
  • 水曜日:16:20-17:20
  • 木曜日:16:20-17:20
  • 金曜日:16:20-17:20
  • 土曜日:9:00-10:00、14:00-15:00、15:10-16:10、16:20-17:20

たけがわテニススクールの
アクセスと所在地

アクセス 国道23号線(蒲郡街道)絹田ガード西交差点を北へ約200m
所在地 〒441-8011 愛知県豊橋市菰口町2-60
公式HP

テニスラウンジ豊橋

レベルをしっかり
把握できる認定テスト

ジュニア向けのテニスレベルを把握するための認定技能テストは、2カ月に1回。ジュニアコースに通うお子さんは修了級を目指して練習に励みます。愛知県内のほか2校(幸田、豊田)との交流団体戦もモチベーションのひとつ。選考会で選ばれたメンバーが出場できます。

仲間とわいわい!
1泊2日のジュニア合宿あり

土日に開催されるジュニアテニス合宿は、定員50人の人気イベント。2日間テニス漬けで、ステップアップを目指します。仲間やコーチと一緒に過ごす2日間は、忘れられない経験になりそうですね。参加すると、テニスラウンジオリジナルのロゴTシャツもゲットできるんだとか。

親子で一緒に通える
テニススクール

お子さんがレッスンを受けているときに親もレッスンが受けられる「Fa(ファミリー)コース」があります。親だけでなく、おじいちゃん・おばあちゃんと3世代で習うことも可能。家族みんなではじめる習い事にぴったりです。嬉しい親子割引も。

テニスラウンジ豊橋の月謝

体験レッスン 500円
入会金 5,500円
Kidsコース月謝 週1回 7,150円/月
週2回 12,650円/月
Jrコース月謝 週1回 7,700円/月
週2回 13,200円/月
ソフトテニスコース月謝 週1回 9,460円/月
週2回 14,960円/月
年会費 2,200円/年

※料金は2021年10月の情報です。

公式HPでジュニアテニスの
練習内容をチェック

電話で問い合わせしてみる

ジュニアコース(Jrコース)の練習日

  • 月曜日:16:20~17:20、17:35~18:35、18:50~20:10
  • 火曜日:17:35~18:35、18:50~20:10
  • 水曜日:16:20~17:20、17:35~18:35
  • 木曜日:16:20~17:20、17:35~18:35、18:50~20:10
  • 金曜日:16:20~17:20、17:35~18:35
  • 土曜日:11:40~12:40、13:15~14:15、14:30~15:50、16:05~17:05、17:20~18:20
  • 日曜日:11:40~12:40、13:15~14:15

テニスラウンジ豊橋の
アクセスと所在地

アクセス 豊橋駅から国道259号経由で4.6kmで約13分
所在地 〒441-8066 愛知県豊橋市王ヶ崎町上原1−150
公式HP

ジュニアテニスの成長を
左右する
「プレイ&ステイ」の
指導法とは…?

重さや弾みが違う3つのボール「レッドボール」「オレンジボール」「グリーンボール」を使う、子ども向けのテニス練習用プログラムです。ラケットやコートのサイズもボールに合わせて変わります。年齢や体力に適したテニスボールを使ってレッスンすることで、成長過程の子どもの体に負担を与えず、テニスの運動能力を身につけていきます。

ジュニアテニスで難しいのは、ラケットでボールをコントロールすること。そのためには、さまざまなポイントを達成しなくてはいけません。

  • 相手のコースをイメージできる
  • ボールの打点に入る
  • 打点にラケットをもっていく
  • ラケットの向きを把握する
  • 勢いよくラケットを振りぬく

これらのポイントをすべて達成できるとラリーが続くようになります。しかし、これをよく跳ねる普通のボールでやろうしても大人ですら難しいのが現実。ボールが跳んでいくところを把握して、広いコートを走り回るのは、小さな子どもには無理があります。

せっかくテニスを始めても、普通のボールから始めて上達できず、諦めてしまう子も多いんだとか。そのため、動く範囲を小さくして、ボールのはずみを抑えたものが「プレイ&ステイ」の練習法です。普通のボールより簡単にラリーができるようになるので「できた!」を感じながら上達できます。

「プレイ&ステイ」を導入している
豊川・豊橋のテニススクールを
もう一度チェック

ジュニア(小学生)
テニススクールの選び方

初めてラケットを握るからこそ、失敗できないテニススクール選び。スクールによって、指導法が違うので上達のスピードも左右します。上達だけでなく、楽しく長く続けられるスクールに通えるように、いくつかのポイントを紹介します。

ジュニア(小学生)テニススクールの
選び方をチェック

テニスの練習で使うボールに
注目!

体がまだ完全に成長していない小学生には、専用のボールを使った練習がおすすめです。子ども向けのテニス練習法「プレイ&ステイ」もそのひとつ。ボールの違いを詳しく解説します。

ジュニア(小学生)テニスで使用する
ボールについて詳しく知りたい

ジュニア(小学生)テニスの
体験レッスンに参加してみる

どのテニススクールでも体験レッスンを実施しています。体験レッスンと言っても、ただレッスンに参加するだけではなく、親が子供のためにチェックしなければならない事がたくさんあります。体験レッスンで親がチェックするべきポイントとは?

ジュニア(小学生)テニススクールの
体験について詳しく知りたい

ジュニア(小学生)テニスで
かかる費用を確認

ジュニア・テニススクールに入会した場合、月謝の他にもラケットやシューズなどの道具や、その他に諸々のお金がかかり、選手コースになると、更に費用はかかります。今すぐではなくても、選手コースに推薦された時の事を考えて、予算を立てておくのも必要です。

ジュニア(小学生)テニススクールの
月謝と費用について詳しく知りたい

豊川・豊橋エリアの
ジュニアテニス大会

ジュニア(小学生)テニス上達のモチベーションのひとつは大会に出場すること。豊川・豊橋エリアのジュニア向け大会の開催情報を調査してみました。スクール開催の大会もあるので、入会のときにチェックしてみるといいでしょう

豊川・豊橋エリアのジュニア大会に
ついて
詳しく知りたい

豊川・豊橋でレンタルできる
テニスコート

スクールのレッスン以外にも、早く上達したいのなら自主練は必要です。豊川・豊橋で、安くレンタルできるテニスコートを紹介します。照明があって夜も使えるコートもあるので、夏は涼しくなってからのナイターテニスもいいですね。

豊川・豊橋エリアでレンタルできる
テニスコートはどこ?

豊川・豊橋エリアで子ども(小学生)におすすめの習い事は?

親が子どもに習わせたいスポーツの3位にテニスが選ばれました!1位「水泳」や、2位「サッカー」のスクールや、テニススクールに通うメリットなど、スクール選びの参考に。

豊川・豊橋エリアで
おすすめの習い事を紹介

【番外編】大人初心者向け!
豊川・豊橋エリア
おすすめのテニススクール

テニス経験なし、完全初心者でテニスをスタートするならまずスクールの体験レッスンに参加してみること。コーチが自分のレベルに合わせてくれるかどうか、しっかり確認しておくことが大切です。楽しくテニスを続けられるスクールを探しましょう。

豊川・豊橋エリアで、体験レッスン無料のテニススクールをピックアップしました。

※料金は2021年10月の情報です。

パシフィックテニス倶楽部

月謝:7,700円(入会金5,500円)

パシフィックテニス倶楽部は、初めてテニスラケットに触れる方でも、プロのコーチが丁寧にレッスンをしてくれます。無料の体験レッスンは、普段のレッスンに混ざれるので、リアルな雰囲気をつかむのにぴったり。スクール生になれば、テニスコートやオートテニス(テニス版バッティングセンター)が無料・割引価格で利用できます。

アクセス 国府駅から県道496号を小田渕方面に約7分
所在地 愛知県豊川市小田渕町2丁目13‐1

公式HPでレッスンの様子をチェック

電話で問い合わせする

スーパーフィットスポーツ

月謝:8,250円(入会金22,000円(平日会員)~

初めてテニスをする人は「入門コース」からになり、基本フォームのマスターからスタート。平日昼間に通う人向けにお得な受け放題コースもあり、月に9回以上通いたい人におすすめのコースです。室内3面のテニスコートは、全豪オープンでも使用されるサーフェス(地面の素材)で本格仕様の練習場になっています。

アクセス 豊橋駅から国道1号線を車で20分弱
所在地 愛知県豊橋市西口町元茶屋12-1

公式HPでレッスンの様子をチェック

電話で問い合わせする

ウィングローバルテニスアカデミー蒲郡

月謝:8,250円~(入会金3,300円)

ジュニアメインのスクールなので、大人の各レベルのクラスは週に1回。午後7:30~の練習時間になります。ウィングローバルのテニスコートは外コートなので、雨の日はお休みです。公式HPに天気予報の記載があり、そこで練習の有無を確認します。

アクセス 蒲郡駅から徒歩約18分
所在地 愛知県蒲郡市金平町遊名田12-1

公式HPでレッスンの様子をチェック

電話で問い合わせする

※料金は2021年10月の情報です。

サーラスポーツインドアテニススクール

月謝:11,000円(入会金6,600円)

始めは、ラケットとボールに慣れるところから。ワンバウンドでラリーが続くことを目標にスタート。経験豊富なインストラクターが丁寧に指導します。無料の体験レッスンは1週間毎日開催。土日以外は夜スタートのコースもあるので仕事終わりの参加も可能です。

アクセス 豊橋駅西口より徒歩5分
所在地 愛知県豊橋市八通町4番地

公式HPでレッスンの様子をチェック

電話で問い合わせする

※料金は2021年10月の情報です。

豊川・豊橋エリアの
テニススクール一覧

アクセス 国府駅から県道496号を小田渕方面に約7分。
所在地 愛知県豊川市小田渕町2丁目13‐1
詳細はこちら
アクセス 愛知県豊橋駅西口より徒歩5分
所在地 豊橋市八通町4番地
詳細はこちら
アクセス 豊橋駅から国道259号経由で4.6kmで約13分
所在地 愛知県豊橋市王ヶ崎町上原1−150
詳細はこちら
アクセス 国道23号線(蒲郡街道)絹田ガード西交差点を北へ約200m
所在地 愛知県豊橋市菰口町2-60
詳細はこちら
アクセス 豊橋駅から国道1号線を車で20分弱
所在地 愛知県豊橋市西口町元茶屋12-1
詳細はこちら
アクセス 蒲郡駅から徒歩約18分
所在地 愛知県蒲郡市金平町遊名田12-1
詳細はこちら